ミラクルデンチャー|岐阜県羽島市で歯医者をお探しの方は【正木伊藤歯科】まで

WEB予約
電話予約
WEB予約

ミラクルデンチャー

ミラクルデンチャーmiracle

ミラクルデンチャー
とは?

「ミラクルデンチャー」は、歯にしっかり固定され、ずれたり外れたりしにくい「新しい部分入れ歯」です。
入れ歯では食べにくいとされている「おかき」や「するめ」のような硬いものから、
「こんにゃく」や「タコ」などのやわらかく噛みにくい食べものまで、しっかり噛めるようになります。
小さくて軽いコンパクト設計のため、装着したときの違和感が少ないのも特徴です。

食べにくさや入れ歯の痛みに
困っていませんか?

  • 今使っている入れ歯では、しっかり噛めない
  • 入れ歯が重くて違和感があるため、
    あまり使いたくない
  • 入れ歯を支えている歯に負担がかかっていて痛みを感じる
  • 新しい入れ歯を作っても自分に
    合うものがない
  • 初めて使う入れ歯なので、
    自分に合うか心配

このようなお悩みは、ミラクルデンチャーの部分入れ歯で解決できる可能性があります。合わない入れ歯にお困りの方は、お気軽に当院までご相談ください。

一般的な入れ歯と
ミラクルデンチャーの
違いは?

今までの一般的な入れ歯と、ミラクルデンチャーの違いについて、わかりやすい表でご説明します。


ミラクルデンチャー 一般的な入れ歯
目立ちにくさ 歯に固定する金具が小さく目立ちにくい 歯にかけている金具が目立つ
お口の中での
違和感
コンパクトで違和感が少ない 舌の動きが制限され違和感がある
噛みやすさ かたいものからやわらかいものまで、しっかり噛める しっかり噛めず、食べられるものに制限がある
食事のおいしさ 食べものの温度が直接お口の中に伝わり、おいしく食事ができる 口内の上側が床でおおわれることが多く、食べものの温度が伝わりにくい
強度 メタルなどの金属を使用するタイプは、強度を補強できる 使用しているうちにたわんだり、強い衝撃で割れることがある
残存歯への影響 残っている歯の揺れを止めるなど、保護してくれる役割がある となり合う歯に金具をかけるため、負担をかけるリスクがある
金属アレルギー プラスチックタイプのものを使えば、金属アレルギーの方でも使用可能 金属製の金具を歯にかけるので、金属アレルギーの方は使用できない
保険適用・費用 自由診療となるため、費用は全額自己負担 保険が適用され、比較的少ない費用負担で製作できる

一般的な入れ歯と
ミラクルデンチャーの違いとは?

一般的な入れ歯は、お口の中で安定させるために分厚くなり、お口の中の上側が「床」という部分でおおわれるので、舌の動きに制限が生じることも。ミラクルデンチャーは、小さくて軽く、違和感も少ない入れ歯です。自然な装着感で、審美的にも優れています。

ミラクルデンチャーの
8つのメリット

初めて入れ歯を使用する方でも、少ない違和感でご利用いただけるミラクルデンチャーのメリットをご紹介します。

  • 入れ歯がしっかり固定されるため、
    大きくお口をあけても外れにくい
  • 硬いものでもやわらかいものでも、
    よく噛んで食べることができる
  • コンパクト設計で小さくて軽いため、
    違和感が少なくしゃべりやすい
  • 1本でも歯が残っていれば使用でき、
    残っている歯にかける負担が少ない
  • 金属の部品が小さくて目立ちにくいので、
    入れ歯だと気づかれにくい
  • 口内の上側に床部分がないため、
    食べものの温度が伝わりやすく食事がおいしい
  • 入れ歯と歯ぐきのあいだに食べものが入り込みにくく、痛みが少ない
  • お口にぴったりフィットするので顔から余分な力が抜け、表情が明るく自然になる

ミラクルデンチャーの
デメリット

ミラクルデンチャーのデメリットも知ったうえで、患者さまに合った入れ歯を一緒に選びましょう。

  • 取り付けや取り外しが難しいケースがある
    (多くの方はすぐ慣れます)
  • 自由診療になるため、全額自己負担になる

ミラクルデンチャーの
治療の流れ

【1日目】 カウンセリング・
トレー型採り

患者さまが抱えているお悩みやお困りごと、ご予算などを丁寧におうかがいします。お口の状態を確認し、患者さまにしっかりフィットする入れ歯をご提案いたしますので、ご不明な点がありましたら、どのようなことでもおたずねください。お見積もりや治療内容にご納得いただけましたら、個人トレーを製作するための型採りを行います。個人トレーは、精密な型取りをするために使うトレーを作るためのものです。

【2日目】 精密印象
(入れ歯を作るための
歯型取り)

1日目に製作した個人トレーやシリコンラバーを使って精密に型採りを行います

【3日目】 咬合採得
(かみ合わせ位置の記録)

しっかりフィットする入れ歯を製作するために、かみ合わせ位置の記録をとります。失っている歯の数が少ないときは、精密印象と同時に行うケースもあります。

【4日目】 試適
(かみ合わせの確認)

製作した入れ歯がしっかり合っているか、かみ合わせを確認し、調整を行います。欠損している歯が少ない場合は、試適をせずに完成する場合もあります。

【5日目】 ミラクルデンチャー完成・装着

着脱の方法を丁寧にご説明しますので、一緒に練習しましょう。できるだけ長く使用できるように、お手入れの方法などもお伝えします。

【6日目】 1回目の調整

実際に1日装着し、使用感の確認を行います。必要があればもう一度調整します。

【7日目】 2回目の調整

2回目の調整で完了する方がほとんどです。入れ歯を初めて入れる方は、しっかりフィットするように調整をくり返す場合もあります。