WEB予約
電話予約
WEB予約

コラム

コラムCOLUMN

妊婦さまも歯の治療はできる?「妊娠中の歯科治療」についてのポイント

こんにちは。
岐阜県羽島市の歯医者【正木伊藤歯科】です。
 
妊娠中は、歯の治療をいつすべきか、どこまでしてよいのかでお悩みではないでしょうか。
妊娠中はお口の中の環境が変化し、トラブルが起きやすくなります。
今回は、妊娠中の歯の治療についてお話しします。
 
 

妊婦さまも歯の治療はできる?

妊娠中であっても、歯の治療は可能です。
妊娠中でも行える、主な歯科治療は以下のとおりです。

・むし歯治療
・歯周病治療
・定期的なメンテナンス
・継続している矯正治療

 
むし歯や歯周病は放っておくと悪化するため、早めに治療を行いましょう。
 
妊娠中は薬の使用には注意が必要ですが、むし歯や歯周病は、治療せずに放置しておくと悪化の一途をたどります。
マタニティ歯科診療では、妊婦さまのお体に配慮した歯科治療を行います。
妊娠中の歯科治療は、マタニティ歯科診療を行っている歯医者に相談しましょう。
 
 

妊娠中の歯科治療のポイント

妊娠中の歯科診療の際に気を付けることは、以下のとおりです。
 

妊娠中期(16~27週)の治療がおすすめ

妊娠中期は安定期に入るため歯科治療を受けやすい期間です。
出産前のむし歯や歯周病の治療やメンテナンスは、この期間に行うことがおすすめです。
 
また、妊娠中でも出産間際までお仕事に行かれていてお忙しくされている方は多くいらっしゃることでしょう。
そのような方は、産休や育休の期間を利用した診療をおすすめします。
むし歯菌は、唾液による母子感染の可能性があるため、お子さまの乳歯が生えてくるころまでに歯科診療を終えましょう。
 

妊娠中は口内環境が変化する

妊娠中は唾液の量が減るため、むし歯ができやすい口内環境になります。
また、歯ぐきが腫れたり出血したりしやすくなりますが、これは妊娠中に女性ホルモンの量が増えることにより、歯周病菌が増えやすい口内環境になるためです。
 
歯周病の症状がひどくなると、歯周病菌がつくりだす炎症物質が全身に回って子宮にたどり着き、早期にもかかわらず収縮が誘発されることがあります。
妊婦さまが重い歯周病である場合、早産の危険率は2.01倍、低出生体重児の出産の危険率は2.20倍上昇するといわれています。
妊娠中は、むし歯と歯周病が悪化していないか、特に注意が必要です。


(参考:厚生労働省|妊産婦における 口腔健康管理の重要性 p5早産・低体重児出産のエビデンス) >

 
 

妊娠中の歯科治療は「正木伊藤歯科」におまかせください

妊娠中の歯の悩みを少しでも軽減するために、定期的な検診とメンテナンスを受けましょう。
妊娠中にしっかりとクリーニングを行うことで、新生児へのむし歯菌の感染リスクを少なくすることにも役立ちます。
 
マタニティ歯科診療を行っている「正木伊藤歯科」では、妊婦さまが安心して歯科治療にのぞんでいただける診療環境をつくっています。
また、高水準の衛生管理を徹底しており、治療やメンテナンスを受けていただく際も感染リスクを抑えられていて安心です。
駐車場は6台完備しており、気軽にお車でご来院いただけます。
 
妊娠中にお口のことで気になることがあれば、お気軽にご相談ください。


正木伊藤歯科のマタニティ歯科診療 >


正木伊藤歯科へのアクセス >